2023年11月24日 / 最終更新日 : 2023年11月24日 Mami87 お知らせ 湘南国際村 北斎 DX Conference 11月23日 湘南国際村 北斎 DX Conference2023にて、デモンストレーションを行いました。 北斎 DX Conference2023開催にあたり、花を添えさせて頂けたこと感謝致します。 花を生け上げていく […]
2023年11月10日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 Mami87 お知らせ 湘南国際村 北斎 DX CONFERENCE 2023 『湘南国際村 北斎DX CONFERENCE2023』 神奈川沖浪裏の屏風前で大作いけばなパフォーマンスを行います。 普段は観ることのない いけばなの大作の生け込みを北斎の描いた神奈川沖浪裏の屏風の前で秋の草木をいけてい […]
2023年11月6日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 Mami87 お知らせ 七種伝 万年青 伝花 七種伝 万年青 万年青(おもと)は祝儀に用いる花 次々と実をつけて、繁殖、相続して生育するものだからといわれてます。 毎年、庭影の目立たないところで実を付けた時に気がつきます。 #池坊#いけばな#伝花#七種伝#万年 […]
2023年11月6日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 Mami87 お知らせ 七夕七種 秋の野に 咲きたる花を 指折り かき数ふれば 七種の花 萩の花 尾花葛花 なでしこの花 女郎花 また藤袴 朝貌の花 (山上 憶良) この和歌の秋の七種の花材を使って生ける花 制作 深山真純 #池坊#いけばな#七夕七種
2023年8月16日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 Mami87 お知らせ 花奏-kanade-伝統文化いけばな体験講座~お花で涼を感じて~ 2023年8月23日(土) 池坊東京会館でいけばな体験講座を実施致しました。 小さなお子様から高齢の方、千代田区在住・在勤・在学の方や一般の方に発信をして行いました。 夏の暑い時に涼やかなお花を生けて、涼を感じてみようと […]
2023年8月5日 / 最終更新日 : 2023年8月5日 Mami87 お知らせ 花奏-kanade-池坊いけばな体験講座のお知らせ 8月12日(土)はご好評のうち、満席になりました。 ありがとうございました🍀
2023年7月13日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 Mami87 お知らせ 花奏kanade-お知らせ 花奏-kanade-いけばな体験講座のお知らせ ⚫️日時 2023年8月12日 14時~ (受付13時30分 ~)⚫️場所 御茶ノ水 池坊東京会館⚫️参加費 2000円 (振込)⚫️対象 ・ 初めての方 ・千代田区在住在 […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 Mami87 お知らせ 古典立花 専養の絵図を紐解いて… 古典立花 制作 Masumi Miyama 松・芍薬・杜若・薄・ツゲ ・ナツハゼ・小菊・枯木
2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 Mami87 お知らせ 生花 一種生 擬宝珠 葉物の内。葉低く花は高く生ける事よし。副体の間短く、真より副までの間遠く生ける事出生をうつす心也
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 Mami87 お知らせ いけばなの根源 池坊展 ~とらわれのない美~ 3次展出瓶 生花新風体 カルミア・琉球シャガ・紫陽花(葉) 父の好きだったカルミアの花に想いを込めて